• Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • greensnap

PUKUBOOK Succulent picture book

キーワードで検索

COLUMNコラム

これから多肉植物を
始めるならStart growing succulents

これから多肉植物を育てたいと思っている方へ、
多肉植物を育てる時のポイントや、
多肉植物の基本知識をご紹介します。

コラムCOLUMN

多肉植物図鑑PUKUBOOKの特集コーナーです。
図鑑らしくテーマ別の品種紹介をメインにしつつ、
独自のコンテンツをお届けしてまいります。

PICK UPピックアップ

キジカクシ科リュウゼツラン亜科 アガベ属フィリグリー

Agave oteroi 'Filigree'

チタノタ Agave titanota の選抜個体。ツメが細長く、むちゃくちゃ数が多く、やたらとうねうねして見えるのがチャームポイント。葉っぱがワイドで短く丸みを帯びたフォルムなのも特徴(王妃甲蟹錦 Agave isthmensis 'Ohi Kabutogani' f.variegata に近いフォルム)。成長すると鋸歯が大きくなり、連刺になることもあります。近年のアガベ新種ラッシュよりもずっと前からある著名な品種で、2005年にSan Marcos GROWNERS のナーセリーでFO076の実生の中から誕生(そのFO076はカリフォルニアの趣味家さんの庭で開花)。ルーツがはっきりしているので正式に Agave oteroi の園芸種とされています。「圓葉拇指」は中国語での名前。綴化したフィリグリークレステッド Agave titanota 'Filigree Crested' もあります。

POPULAR人気の多肉植物

RANKINGランキング

人気のメセンランキング

EVENT GUIDEイベントガイド

SHOPPINGショッピング